ミニョン☆の備忘録

コスメ・買い物・介護etc.の雑記ブログ♪(*^-^*)

スポンサーリンク         MENU

介護

高齢者がグループホームに入所しました。

認知症の高齢者の前回の記事は、こちら↓↓ mignon55.hatenablog.com 今までの流れ mignon55.hatenablog.com 秋頃、救急搬送 昨年秋頃、朝行ってみると廊下に倒れていたのを家族が発見しました。 お昼頃まで家族が様子を見ていたのですが、痛みが強く救急搬送…

認知症の高齢者介護のまとめ(始まり~現在まで)

備忘録として 義母が認知症で、ケアマネさんにお世話になっています。 自分の備忘録と、家族が認知症かも・・という方の参考になれば良いとまとめました。 誰しもなるかもしれない認知症ですが、本当に大変なので、気になる方は読んでみてください。 ★物忘れ…

残念ながら、認知症の人の被害妄想は世話をする人がターゲットになるって話。(´;ω;`)

久しぶりの更新になります。 みなさん、お元気ですか? 認知症の話 認知症の義母の話を以前書きました。 mignon55.hatenablog.com その後の話です。 ケアマネさんのアドバイス 身近で世話をしている私が被害妄想の対象になってしまい、どんどん酷くなって何…

アルツハイマー型認知症の診断が出ました。

明けましておめでとうございます。 遅ればせながらですが・・ 明けましておめでとうございます。☆彡 本年もどうぞよろしくおねがいします。 高齢者その後 高齢の義母の話の続きになります。 前回の記事は mignon55.hatenablog.com 昨年12月中旬くらいから、…

要介護(要支援)認定が出ましたが・・

要介護(要支援)認定の結果は・・ まさかの・・要支援1 (以前と同じです。) 理由は 骨折で整形外科に入院したため、認知症の診断が出来ないからのようです。 病院のソーシャルワーカーさんも、もう少し出て欲しかったというくらいです。 認知症の診断があ…

介護サービス 「要介護認定」の申請中

介護サービス 現在入院中の高齢者の話です。 mignon55.hatenablog.com 備忘録として、調べてみました。 厚生労働省のHPより 介護保険の被保険者 介護保険の被保険者は、65 歳以上の方(第1号被保険者)と、40 歳から 64 歳までの医療保険加入者(第2号被保…

コロナ禍の中、家族が骨折・入院そして家の中の整理

みなさんお元気ですか? 久しぶりの更新になりました。 1ヵ月以上ぶりになっていました。 以前の記事 mignon55.hatenablog.com コロナ禍の中、骨折(・・;) その高齢者の話です。 病院から家族経由で連絡がありました。 骨折して緊急手術になりました。 私が…

物忘れが多くなった高齢者の出来事と接し方

高齢者について 隣の家に住む義母の話です。 こういう話はあまりブログには書かない方がいいと思っていましたが、 備忘録とさせていただきます。 最近物忘れが多過ぎるのです。 ●玄関の鍵を失くしたから注文したい。 ⇒スペアーキーを簡単に作れるタイプでは…

介護関係の手続き 経験談を備忘録として。

高齢者の代理人による手続き ①代理人による携帯電話の解約 ②代理人による「印鑑登録証明書の取り方」 ③代理人による10万円を超える現金の振込み 高齢者の代理人による手続き 本人が施設に入っていると、代理人が手続きが必要な場合があります。 わりと面倒な…

死亡後に必要な手続き 生の情報(経験談)です。

たくさんの手続きがあるので、 急ぐものから、忘れないうちに書いておきました。 詳しく書いています。 いざという時に備えて、読んでみてください。 mmignon.seesaa.net Twitter(ツイッター)ランキングへ * * * ネット検索した情報 okane-shiritai.com d…

保存版 誰しも経験する【介護関係の手続きのまとめ】

ツイッターのモーメントの機能を使って、まとめています。 手続きって本当に面倒なので、体験談がどなたかのお役にたてれば幸いです。 twitter.com

介護職員が陥る仕事における介護と身内の介護の違い 認知症ONLINEより

介護職員さんには、とてもお世話になっています♪ 情けない・・とか思わないで下さい。 仕事と身内では、違って当たり前です。 それだからこそ、たくさんの利用者さんのお世話が出来るのです。 ぶっちゃけ、実の親と義理の親でも違います。^^; 「自分が情…

認知症終末期の高齢者の食事介助 認知症の基礎知識 認知症ONLINE

摂食を正しく理解し認知症終末期の高齢者の食事介助に備えるhttps://t.co/mG3xvOPPAt“開口しない、口唇が小刻みに震えている(口唇ジスキネジア)、給仕してもすぐに舌で押し出されるなどが、認知症終末期に見られる状態です。” — 認知症ONLINE(認知症オンラ…

我が家の介護の話/認知症ONLINEより参考になる情報

認知症の病型別!摂食嚥下障害の特徴、食事介助のポイントhttps://t.co/WtPx2pEoZp“ものを食べて飲み込む、というのは、一見すると、とてもシンプルな行為ですが、そこには様々なプロセスが存在しています。このプロセスは、『摂食・運動の5期モデル』と呼ば…

スポンサーリンク