ミニョン☆の備忘録

コスメ・買い物・介護etc.の雑記ブログ♪(*^-^*)

スポンサーリンク         MENU

『 ゆがんだ正義感で他人を支配しようとする人』を読んで考えたこと

 ゆがんだ正義感で他人を支配しようとする人 

この本のタイトルだけ読んで、これまさに・・家族だわ!と思い、読みたくなり

ました。

f:id:bell88:20180916232404j:plain

 ゆがんだ正義感で他人を支配しようとする人
ゆがんだ正義感で他人を支配しようとする人 (講談社+α新書)
 
  • 目次
  • はじめに──あなたに迫る「危険な隣人」
  • 第一章 危険な隣人~職場編
  • 第二章 危険な隣人~マンション編
  • 第三章 危険な隣人~ご近所トラブル編
  • 第四章 危険な隣人~ハラスメント編
  • 第五章 危険な隣人~スクールカースト
  • 第六章 「ゆがんだ正義感」が悪意を生む
  • 第七章 「危険な隣人」にどう立ち向かうか
  • おわりに

あのとりさんのブログで紹介されていて、図書館で借りて読みました。

とてもよくまとまっているので、こちらを読んでみてくださいね。

www.anotori.com

 こちらでは、本の最初の方が読めます。

bookclub.kodansha.co.jp

本を読んで、参考になりました。

自分の身を守るために気を付けることが、少しわかった気がします。

ブログやSNSなど使っている人ほど、読んでおいてもいいと思う本です。

 

自分のことと比べてみました。

どうして私が苦しかったのか、思い出してみました。 

私が若い頃、家族は嫁教育だと思い一生懸命だったようですが・・。

怒りながらの指導が人格否定のようで、本当に怖くて怖くて~萎縮していました。(´;ω;`)

今思うと些細な、どちらに転んでもいいようなことに関してばかりです。

例えば、この料理のこの野菜は絶対こういう切り方じゃなきゃいけない!みたいな。

それが違ったり出来ないと、けちょんけちょんにけなされました。

完璧主義で自分のやり方じゃなきゃ、許せないんです。

パワハラが今ほどは言われてなかったですが、今から思うと私にとってはパワハラ

でしたね。

 

だんだん上手く付き合う方法を探し続けて行きましたが、本当に大変でした。

信念というか変な拘りが強すぎて、自分の考えを押し付けてくるのです。

本人は無意識でしょうが、まさに支配しようとしてきます。

プライドが高く頭も良いので、自分が一番正しいと思っているのです。

(世間を知らない、井の中の蛙なんですけど。)

話はいつも自慢話で、人の話は聞きません。

あのとりさんの記事でも紹介されています。

無駄なプライドが高い人の特徴と3つの効果的な対処法とは? - あのとりブログ

本当に悩んでいる時に、あのとりさんのブログに出会いたかったです。💦

 

彼女が暴走しだすと、残念なことに血の繋がっている子供でさえも、止められません。

だから、面倒でもみんな言うとおりにするしかないのです。

私の場合は血が繋がってないのに近くにいるからか、格好のターゲットになっていた

ようです。

子どものためと・・我慢してたのが良かったか悪かったかわかりませんが。

理不尽だと思い違う意見を言うと、自分の意見を正当化する話が10倍以上返ってきます。

それに疲れます。

だから、戦わない方がいい人です。

こちらもあのとりさんの記事より

バカ上司は無視!あえて「アホとは戦はない」その理由とは? - あのとりブログ

 

その家族も歳を取って、少しは大人しくなりました。

でも未だに高齢なのに気持ちだけは元気で暴走するので、止めるのが大変

です。

そうそうお恥ずかしながら夫婦関係が良くなく、私にはちょっと考えられませんが、

パートナーが亡くなって元気になりました。

そういう意味では、可哀そうな人です。(~_~;)

 

仕事を初めてある程度はあきらめたのか、少し頼られるのが減って来ました。

お互いに良かったと思います。

こういう話をブログに書くつもりはなかったのですが、ついこの本の影響で

書いてしまいました。

まさかの敬老の日にこんな内容になるとは思ってもみませんでしたね。

これ以上ドロドロな部分は書きたくないので、ここまでで終わりです。

 

興味のない方にはつまらない話だと思いますが、最後まで読んでいただき、

ありがとうございました。(*'▽')

 

あのとりさん、勝手に紹介させていただきました。

いつも私の心に響く記事を書いていただき、感謝しています。

 

人間関係で悩んでいる方におススメのブログです。

あのとりブログ

スポンサーリンク