ミニョン☆の備忘録

コスメ・買い物・介護etc.の雑記ブログ♪(*^-^*)

ハンドソープが品薄の今、石鹸を泡立てネットで泡立てて使いましょう♪:100均(ダイソー)

新型コロナウィルス感染防止に必要な手洗い

最近はハンドソープが便利なので、よく使いますよね。

ところが、ハンドソープが品薄です。(;´・ω・)

私の近くでも、3軒目で何とか買えるという状況でした。

 

でも、家で眠っている石鹸でもいいのではと思い・・、

100均のダイソーで、(洗顔用)泡立てネットを買ってみました。

f:id:bell88:20200414193729j:plain

泡立てネット

2枚入りで、可愛いです。

f:id:bell88:20200414193818j:plain

ただ、サイズが小さ目だったので、もうすこし大き目を探す方が

良いです。

石鹸とは・・

石鹸とは?合成洗剤とは?界面活性剤とは? - 石鹸百科

石鹸とは

石鹸の定義

石鹸は界面活性剤の一種で、動植物のあぶら(油脂)をアルカリで煮て作られます。そのアルカリの種類によって、石鹸は2つに大きく分けられます。

脂肪酸ナトリウム(ソーダ石鹸)

油脂を水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)で煮たもの。固形石鹸や粉石鹸になる。

脂肪酸カリウム(カリ石鹸)

油脂を水酸化カリウム(苛性カリ)で煮たもの。液体石鹸になる。

石鹸とは何かという定義は他にもいろいろありますが、石鹸百科では、特別な断り書きがない限り、上記の2種類のみを「石鹸」と呼んでいます。

家にあったのは、バスサイズでしたが。

f:id:bell88:20200414195132j:plain

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
石鹸だと、コスパが良いです。
肌にも優しいそうです♪

買えたのは、こちら

f:id:bell88:20200414195402j:plain

Amazonには、在庫あり!! 

 

まとめ

泡立てネットを使うと、石鹸でも液体のハンドソープでも

めちゃ泡立ちます。

手洗いの時間が楽しくなるかも・・。

この時期の泡立てネットは、オススメです!!

正しい手洗いの方法

youtu.be

最低15秒以上で丁寧に洗うのがいいですね。

Amazonをチェック!

スポンサーリンク